記事内にWEB予約カレンダーを表示する
2017年10月23日
2018年6月7日
カスタマイズ
カスタマイズ

カスタムショートコード用ウィジェットを使っていただくことで、
記事内の好きなところにWEB予約カレンダーを表示することができます。
実際にWEB予約カレンダーを表示するとこのようになります。
予約カレンダー
カスタムショートコード用ウィジェットの設定方法
それでは、カスタムショートコード用ウィジェットを使ってWEB予約カレンダーを設置してみましょう。
WordPress管理画面から
> と進んでください。一番右端にカスタムショートコード用ウィジェットというのがあります。
ここにMTSSB予約カレンダーを入れてください。
IDの部分には予約品目ページのPOST IDを入力します。

カスタムショートコードウィジェットにMTSSB予約カレンダーを移動させます
「MTS Simple Booking」の設定方法はこちらで詳しく解説しています。

WordPressでは「MTS Simple Booking」というプラグインを使うことで、
無料でホームぺージにWEB予約システムを導入
最後に記事内に以下のショートコードを貼り付ければ、
WEB予約カレンダーが表示されます。
[customsc1]
[customsc2]
[customsc3]
両端の[]は半角に直してください。
カスタムショートコード用ウィジェット1を使ったら1、2を使ったら2となります。